プロフィール
洗濯屋の二代目
洗濯屋の二代目
静岡県富士市の加藤クリーニング店二代目です♪
高校卒業後東京の『ドライクリーナーワールド』で約二年半働きながら『東京クリーニング学校』に通う・・・
『国家クリーニング師(東京都登録第二四五八四号クリーニング師)』取得。
この道27年のベテラン!?
現在マスコミにも注目されている全国の超凄腕クリーニング職人が集う『日本クリーニングケア協会』と言うクリーニング技術研究会に所属!
地域のお客様に満足していただけるよう日々研究努力しております!        
〒417-0061
     
 富士市伝法1987-33
     
     Tel&Fax(0545)52-5914
オーナーへメッセージ
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ジオターゲティング
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ クリーニング店へ
にほんブログ村 blogram投票ボタン

2010年02月22日

毘沙門天大祭に行ってきました♪

毘沙門天大祭に行ってきました♪
昨日、(21日日曜日)の午前中に富士市の毘沙門天大祭に行ってきました♪
天気も良く暖かくて良かったです♪太陽
到着したのが、AM9:30頃で駐車場も空いてました♪自動車
帰ったのが、AM11:00頃でしたが・・・駐車場は既に満車で並んでました・・・顔14
画像の達磨と熊手を買ってきました♪
達磨はいつもと同じサイズ(6号)で・・・
(これ以上デカイと置き場が困るので・・・顔07
熊手はいつもより奮発してデカイサイズにしました♪
奮発した分ご利益があると良いのだが・・・(^_^;)


同じカテゴリー(日記・・・)の記事画像
最近の近況・・・
長男の高校の卒業式でした!
「甘清堂(かんせいどう)」さんでケーキ買いました♪
ユニフォームのツバメヤに行ってきました♪
毘沙門天大祭
節分
同じカテゴリー(日記・・・)の記事
 最近の近況・・・ (2014-03-15 01:27)
 長男の高校の卒業式でした! (2014-03-02 00:18)
 「甘清堂(かんせいどう)」さんでケーキ買いました♪ (2014-02-16 23:38)
 ユニフォームのツバメヤに行ってきました♪ (2014-02-14 23:04)
 毘沙門天大祭 (2014-02-08 23:44)
 節分 (2014-02-04 01:09)

Posted by 洗濯屋の二代目 at 19:24│Comments(2)日記・・・
この記事へのコメント
こんばんは。
私は今日行ってきました。
私も熊手(と言っても宝船ですが・・・)買ってきましたよ。

同じく(笑)思い切って不釣合いな大きさを買っちゃいました。
ご利益に期待しましょう!!

実は・・・・地元なんです。
Posted by sarasara at 2010年02月22日 22:20
★saraさん

コメントありがとうございます♪
saraさんのブログ見てきましたよ♪
なかなか立派な宝船で♪
(●^o^●)
こんな時代ですが・・・
お互いにそれなりのご利益があると良いですね♪

>実は・・・・地元なんです。
えっ!saraさん地元は富士市だったのね・・・
なにかのきっかけで遭遇できるといいですね♪
(^_^;)
Posted by 洗濯屋の二代目 at 2010年02月23日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毘沙門天大祭に行ってきました♪
    コメント(2)